大根の収穫は孫の手2017年01月03日

今年の最初の収穫です。孫の手伝いもあって予定のっとり長く時間がかかりました。
栽培したかいのある聖護院大根になりました。
栽培記録

アスパラ菜、菜の花 花2017年01月05日

アスパラ菜の花が咲き始めました。


菜の花の花が咲き始めました。


どちらも蕾の時に食べる野菜なので大忙しで食べます。

グリーンピースの霜よけ2017年01月11日

グリーンピースの霜よけをした様子です。私は笹竹で霜よけをしていますが以下は稲藁を使って行っています。
稲藁を半分に折って、折ったところをUピンで固定して地面にさします。稲藁は役目を終えればそのまま畑で肥料になります。保温効果も稲の芯は空洞に近いのでたくさんあります。菜園オーナが稲作もしているからできることですが綺麗に1列にしてありました。


普通の家庭菜園では笹竹で・・・。

1月に小松菜の種をまきました。2017年01月13日

1月ですが小松菜の種をまきました。写真のようなあり合わせでトンネルを作りました。
ビニールは籾殻の袋を中心に両側は空いた肥料袋です。隙間風がたくさん入るので補修が必要ですが・・。籾殻袋は120cm×90cmなので開くと120cm×180cmになり2枚から3枚つかえばりっぱなビニールトンネルになります。

肥料袋は正月明けに園芸点で安売りをしていたので畑の大根/人参/ホーム玉葱の収穫後に大量に混ぜ込んで空いた袋です。鶏糞が15KGで98円だったので3袋を購入して1.5袋を混ぜ込みました。

これから秋に蒔いた小松菜などの収穫が終わっていくので段階的に鶏糞を混ぜ込んで行きます。春には土になじんで良い土になります。

写真の温室は茄子、トマト、胡瓜などの3月頃の種まきにも利用します。


ワサビ菜を収穫、食べました2017年01月15日

ワサビなを収穫しまして、食べてみました。

熱湯をかけてかけて、そのまま常温で冷やして食べてみました。しなっこい感じで、そんなに美味しいというわけでもないし、まずくもないです。ワサビの味はしません。
サラダ風のして生ハムもつけて食べたました。見栄えはとても良かったです。

うーん。たべ方が間違っているのかもです。